\ 2.5万件の声が集まっています /

豊かな自然と美味しい恵みが広がる白糠町。
ふるさと納税を通じて、この町を応援してくださる皆さまから、温かいメッセージをいただいております。
白糠町に寄せられた想いの数々を、ぜひご覧ください。

返礼品を通じて、全国の皆さまとつながることができることを心から嬉しく思います。大自然の恵みを生かした特産品や自慢の逸品をお届けし、皆さまに喜んでいただけることが、私たちの励みになっています。
白糠町のふるさと納税担当者様、事業者様、お世話になっております。 いつも美味しいイクラをありがとうございます! こちらのイクラを食べてから、他のイクラは食べられない…というくらい、今まで食べてきた中で間違いなく1番美味しいです。 家族の誕生日やイベントでは必ずこちらのイクラを食卓に登場させます。 ただ、いつもあっという間に無くなってしまうので、去年から定期便でお願いするようになりました。おかげで、家族間でイクラ争奪戦も無くなり、また何でもない普段の日でも、イクラのお陰で何とも豪華な食事を楽しめる事が出来るようになりました!まさに贅沢の極みです。 ふるさと納税をするまで白糠町の事は存じなかったのですが、今ではYouTubeで視聴するほどファンになりました。これからも応援しています!!
東京都 N様
私は共働き&核家族(県外出身で頼る親族近隣に無し)状態で小学生と保育園の2児の子育て中です。看護師をしていて夜勤もやらざるを得ない状況で、心身ともに擦り切れそうになりながら毎日を送っております。 毎日頑張ってるご褒美に、たまには自分の好きなものを!と思い、この度いくらを注文しました。こどもたちに内緒で、こっそり1人で食べました(笑) もう、幸せでした!頑張って働いてよかった!子育て頑張ってよかった!!心からそう思えました。幸せのいくら、ごちそうさまでした!
Y様
いつも最高のエンペラーサーモンをありがとうございます!脂が乗っていて味が濃厚で、刺身で大葉とわさび醤油で丼にして食べても、焼いて塩で食べても最高に旨すぎます! 焼いてひとくちサイズに小分けしてもお弁当の立派なメインおかずになるし、焼き立てのが美味しいけど冷めてもまた違った感じで美味しいです。 こんな美味しいサーモンは食べたことないし、多分これからも出会えないと思います。自営業なんですが、またあの美味しいサーモン頼みたいから仕事がんばろうってモチベにもなってます♪家族も大好きです。
埼玉県 I様
なにが食べたい?と聞くと必ずいくらと答える娘がいます。 小さい頃から誕生日や合格祝いには白いご飯とたっぷりのいくらを並べるのが我が家の風景。受験前やちょっと元気が無い時にはエールを込めてさりげなく。そんな娘は細やかな味覚の持ち主なのでいくらならなんでも良い訳ではありません。ふるさと納税では何ヶ所が試してお願いしてみましたが、白糠町のいくらが定期的にストックされるようになりました。 昨年札幌を離れホームシックになった時には慌てて送ってあげました。先日のお盆の帰省ではたっぷりと食べて満足そうに帰っていきました。 いくらは娘のパワーの源。 白糠の事業者の皆さま、いつも美味しいいくらをありがとうございます。
神奈川県 M様
岐阜県の田舎に住む私にとって、北海道は雄大な自然や美味しい(美味しそうな)食べ物など、子供の頃からの憧れの地です。学生の頃に一度訪れたことがありますが、そのあとは、職業柄、また家族の世話でなかなか旅行に行く事ができません。 それに、いくらは昔から高級品で思い切って沢山買ったり食べたりがなかなかできないです。一年でほんの特別な時だけスーパーで買うくらいです。 そんな中、娘が美味しいいくらがあって、それは白糠町のふるさと納税の返礼品として手に入れることができると、どこで知ったのか教えてくれました。ふるさと納税というものもしたことがなかった私ですが、子供達の推しもあり、申し込むことにしました。 そして、届いたいくらは、離れて暮らす息子や妹が帰ってくるお正月のご馳走に。家族みんなが集まり、本当に贅沢にいくら丼を頂きました。それは、これまで食べたことのない柔らかで濃厚な、でもくどさのない、本当に美味しいいくらでした。こちらで買ういくらとはまるで違います。それでも、お高いいくらをこれまでは、孫達に食べろ食べろと、自分は遠慮していた90歳に近い父も、美味い美味いと遠慮しないで食べることができて、本当にありがたかったです。 テレビで川を登る鮭や、いくらを鮭のお腹から人の手で出して、製品にするところを観たことがありますが、こんな美味しいいくらをどんな鮭からどうやって出すんだろうと、山に住む私達には全く想像がつかないというか、未知の世界だねと話しながら頂きました。 遠い北海道から、本当に贅沢で美味しいものをありがとうございました。
岐阜県 N様
白糠町のふるさと納税ではカマの鮭を注文させていただきました。焼くだけで驚くほど美味しく、素材の新鮮さがそのまま感じられました。北海道の新鮮な魚を冷凍でそのまま受け取れる点も大変ありがたかったです。さらに、申し込んでからすぐに届いたため、タイミング良く家族で楽しむことができました。 また、白糠町には鮭以外にもいくらや帆立など、北海道ならではの美味しい食材が揃っているのも魅力だと思います。バラエティ豊かなラインナップのおかげで、次回の選択も楽しみになりますね。 白糠町の皆様が心を込めてご提供くださったことが、鮭の美味しさとスムーズな対応からも伝わり、こちらも応援したい気持ちになりました。これからも白糠町の素晴らしい食材を楽しみにしています!ありがとうございました。
K様
毎年、夫と私でふるさと納税を白糠町にしております。毎回、とても美味しいいくらをありがとうございます。「海の宝石」は、家族全員を笑顔に、幸せな気持ちにさせてくれます。高価ないくらを自分で買うのは、ためらいますが、納税することによって、美味しいものが頂けるのは、嬉しい限りです。 いくらを加工し、商品にされている加工所の皆様にも感謝申し上げます。これからも白糠町を応援し続けます。
神奈川県 S様
数年前、白糠町のいくらを食べてからというもの、すっかりファンになってしまい、毎年欠かさず注文させて頂いてます。毎年食べているのに家族全員で『美味しい!美味しい!』と毎回口に出して言ってしまうほどの大ファンです。 大みそかはお蕎麦といくらご飯が定番になっています。 今年はタコも初めて注文してみましたが届いてびっくり!!と〜っても大きい立派なタコでした。お刺身はもちろん、たこ焼きにパスタにたこ飯に…とっても楽しませて頂きました。 こちら愛知から距離はものすごく離れておりますが、今後も応援させて頂きたいと思います。
愛知県 M様
我が家には無類のイクラ好きな息子がおります。美味しいイクラを食べている時にはいつも、本当に幸せそうな顔をしてくれます。 そんな息子のためにふるさと納税で頂いた白糠のイクラが美味しくて、家族ですっかりファンになってしまいました。誕生日やイベント事に合わせてふるさと納税をして、これまで何回もお世話になりました。ありがとうございます。 千歳で育った私ですが、北海道を離れてもう20年以上になりました。白糠からの返礼品が届くと、北海道を思い出していつも本当に懐かしく嬉しい気持ちになります。釧路方面に旅行に行った時にはいつも、美味しい海産物を食べるのが楽しみでした。 これからも全国の皆様がびっくりしてしまうような、美味しいイクラを食べさせて下さいね。白糠の皆様、応援しております!
福岡県 I様
白糠町の美味しい海産物が家族みんな大好きで、毎年ふるさと納税をさせていただいております。息子の1番の大好物がいくらで、お値段もするものなので普段はなかなか食べさせてあげられる機会が少ないのですが、ふるさと納税で頂いた時だけ、お誕生日などの特別な日に贅沢にイクラ丼にして食べさせています。「美味しい!最高!」と目を輝かせて頬張っている姿を見て、毎年嬉しくなります。サーモンやホタテも家族皆で、毎年美味しく食べさせて頂いております。白糠町へ伺ったことはありませんが、いつか旅行などでお邪魔して美味しい海産物を現地で頂いてみたいなと思っています! 毎年美味しい返礼品をありがとうございます!
宮城県 S様

白糠町ではふるさと納税を活用し、地域の活性化や未来につながるさまざまな取り組みを進めています。寄付を通じた温かい応援の声をご紹介します。
以前白糠町からお送り頂いた、ふるさと納税を町内でどのように活用しているかというパンフレットを読みました。 使い道を指定した子供たちへの支援が本当に素晴らしく、感動しました。我が家にも小学生と保育園児がいるのですが、白糠町の子供たちのように過ごせたらどんなに幸せだろうと思います。仕事の都合で移住することは叶わないけれど、間接的にでも白糠町の子供たちのお役に立てていると思うと嬉しく思います。 返礼品のエンペラーサーモンは我が家の子供たちの大好物です。定期宅配をいつも楽しみにしています。美味しさのお裾分けをありがとうございます。
広島県 M様
毎年白糠町のいくらをふるさと納税で申し込んでおり、とても美味しくいただいています。 白糠町のいくらはつぶがしっかりしていて臭さもなく、白糠町のいくらを食べると他のいくらはもう食べられません! 白糠町はふるさと納税の返礼品がとても魅力があるのはもちろんですが、子育て支援にも力を入れているところが素晴らしいと思っています。 18歳までの医療費支援や保育料、給食費無料というのも自治体で実際になかなか実現できるものではないと思います。同じ子育て世帯としてふるさと納税を通してこれからも白糠町の取り組みを応援したいと思っています。
広島県 I様
いつも返礼品を楽しませていただいてます。どれもクオリティが高く、満足度の高いものばかりです。初めてトライするお品でも白糠町の物ならば、と安心してお願いできます。 また、寄附金の用途も明確できちんと報告してくださり、微力ながらもお力になれてよかったと感じさせていただいてます。 自治体や事業者の方々の努力のおかげで、こうして楽しませていただけますことに感謝しております。大好きな北海道をこれからも応援していきたいと思います。どうぞ魅力的な街づくりを続けていってください。
東京都 Y様
イクラは白糠町と決めています。粒がしっかりしていて美味しいです。通年冷凍庫の中には、白糠町のイクラがストックされていて、私の制限枠の半分以上が充てられています。 予算上、他の商品をチョイス出来ませんが、魅力的な商品が多いですね! 白糠町さんの、子育て環境等の向上に役立てて頂いているようで嬉しいです。生産者、担当者の皆さんの努力で確実に町の価値が増していると思います。これからも、微力ながら応援していきたいです。 この夏は北海道も、酷暑と聞きます。皆さんご自愛ください。
愛知県 H様
いつも美味しい返礼品をありがとうございます! 家族で毎年美味しく頂いております。こちらのいくらでいくら丼を頂くと、皆が笑顔になります。 また、ニュースで納税された後の白糠町の保育制度等、非常に充実した取組みを何度か拝見し、こちらも嬉しくなりました。ありがとうございます。 北海道で数年過ごしていたことを思い出し、これからも美味しく、笑顔が出る新たなお品物について、ぜひ一助になればと思います。
東京都 H様
ホタテ、タコ、たらこにイクラと、いつも美味しい北海の幸をいただき、感動です。 昨年のふるさと納税後に町の事業について送っていただいた資料を読みました。我が家は3人の子育て中なのですが、自分達の住む町に比べて白糠町の子育て支援がとても充実しているなぁとうらやましく思いました。 今後も素敵なふるさと納税の返礼品を楽しみにしておりますし、それが町の方々により良く活かされていくことを期待して応援しております。
青森県 S様
子どもに役立てて欲しいと寄付をしています。 公園整備などに使われ、子どもたちに喜んでもらえているようでとても嬉しいです。 TV等で白糠町の名前を見かけると、とても親近感を持っています。 たまたまふるさと納税がきっかけで知った白糠町のことを、これからも応援していきたいと思います。
神奈川県 I様
ふるさと納税を始めてから、ずっと欠かさず寄付させていただいてます。なかなか口にすることない食材、味わいに夫と幸せ噛み締めながら有難くいただいております。 北海道という広大な土地柄から人材確保に、後継者育成等難多き日々かと存じますが、神奈川より応援しております。 今後とも少ない気持ちとなりますが寄付を続けさせていただきます。寒さに負けるな!雪に負けるな!
神奈川県 A様
毎年、白糠町にふるさと納税をおこなっています。白糠町の返礼品は丁寧に梱包されて気持ちが感じられます。 また、google mapで白糠町の場所をよく調べますが、広い土地で人口は7000人程度ということですが、山と海の広大な自然に恵まれていながら、町では再生エネルギーの取り組みが行われており、本当に魅力的な町だと思います。 これ以外もいろいろ取り組まれている町独自の活動が継続的にできるように、微力ながら私もふるさと納税を続けていきたいと思います。
K様
海産品は新鮮さがうりと思います。私自身も北海道には年1、2回は仕事で行くことがありその度に新鮮な美味いものをいただいています。その美味いものを家族に味合わせたくて道内いろんな自治体がある中から、白糠町の返礼品を選んでます。食べた人を魅了するのは間違いないので、これからも美味いものの返礼品をよろしくお願いします。 子育て応援も素晴らしい取り組みかと思います。 都市部では少子化が問題で町から子供の声が聞こえなくなってきている昨今。白糠町は山に海に自然に囲まれて素晴らしい環境かと思います。 子供の未来にとって幸せな町づくり応援しています。
T様

ふるさと納税をきっかけに、白糠町とつながってくださった皆さま。そのご縁が、一度きりではなく、これからも続いていくことを願っています。
いつも白糠町の事業紹介や商品の説明をメールにて細かく送って下さりありがとうございます。美味しいいくらを食べたくて始めたふるさと納税ですが、メールを通して白糠町を知る度に愛着がわき、まだ一度も行ったことはありませんがいつか訪問してみたい土地になりました。 美味しい北海道の海産物を届けて下さりありがとうございます。年末年始に家族と食べるサーモンといくらが今の1番の楽しみなので、これからも少ないですがふるさと納税を通して支援させて頂きます。
東京都 H様
毎年納税させて頂いています。返礼品が目的の不純な動機でしたが、めちゃくちゃ美味しいので仕方ないのです。私の人生で初めて美味しいイクラと出会えました。程よい食感と味付けで、口に入れる度に幸せになります。 また、納税者への定期的なお知らせを頂く事で、白糠町を身近に感じるようになりました。 最初は不純な動機のふるさと納税でしたが、白糠町の皆さんの真心によって、第二のふるさとに思えるようになりました。ありがとうございます。 これからも、より良い白糠町になる事を心から願っています。納税という形ですが、少しでもお役に立てれば幸いです。
茨城県 K様
ふるさと納税を始めたのが去年からで、去年今年といくらをリピートさせていただいています。もちろん来年も寄付させていただくつもりでおりますし、実際にそちらに伺って頂く機会も設けたいと考えています。 ふるさと納税がきっかけで白糠町を知ったのですが、この制度がなければ知ること旅行に行くこともなかったかもしれません。 また、制度を戦略的に活用されている白糠町の担当者様には頭が下がる思いです。良いご縁をいただきまして感謝いたします。
愛知県 U様
いつも美味しい返礼品をありがとうございます!毎年定期便のリピートどころか、訳あり品や通常品まで追加で頼んでしまうほど白糠町の海の幸のファンです。正直、どんな高級店よりも旨みが強くて美味しいです。家族全員のご褒美としていただいています。おいしい商品はもちろんですが、しらぬかった便りを実は密かに読むのを楽しみにしています!! ご担当者の方、いつも楽しいコンテンツをありがとうございます。
東京都 I様
いくらを定期便でいただいています。家族、親戚、友達とその時のタイミングでいただいており皆喜んで楽しんでおります。自分は白糠町のいくらしかここ数年食べておらず、近辺で寿司でいくらは食べる気にならないです。 また、お手紙や各事業の取り組みも感心しており、仕事の関係がなければ移住したいと思うくらいだと思います。これからも街のため頑張ってください。 個人旅行で昨年は白糠町にお邪魔しましたが、今年は行けず来年は白糠町に行って羊や海産物を食べにいこうと思っております。
愛知県 S様
夫の名義ですが、毎年鮭といくらの返礼品目当てでふるさと納税を納めさせていただいています。 道東は新婚時代に夫の出張先だったので、よく通っていた事もあり、道の駅しらぬか恋問にはよく立ち寄った良い思い出があります。 当時より高速道路が伸びて、札幌からより距離が近くなりました、ふるさと納税でまた綱がったご縁を機にまた近く白糠に伺いたいなーと思います。 ふるさと納税と美味しい海産物で、白糠を始め道東を盛り上げていただけたら、と切に願っております。
北海道 U様
ふるさと納税でいくらを頼んで…と子供に言われて、白糠町でお願いするまで、正直白糠町は聞いたこともない街でした。サーモンにいくらと注文すると、白糠町、どこにあるの?どんな街?と気になり子供と一緒に調べたりして初めて知りました。近くには釧路、帯広などの観光地もありますが、なかなか白糠町に旅行に行こう!とは思わないのでふるさと納税がなければ、調べたりもしなかったと思うので、いいきっかけになったと思います。
神奈川県 O様
昔、バイクで北海道ツーリングに行ったとき、白糠町で海鮮物を美味しくいただき地元の方々とのふれあいなどあり、凄くいい思い出があります。 ふるさと納税も、白糠町を応援したい、更に美味しい物が食べられる!と一石二鳥で毎年寄付している次第です。 これからも私たちに美味しい物をお願いします。そして白糠町の明るい未来のため頑張ってください。
神奈川県 H様
返礼品にひかれて2度ほどふるさと納税しましたが、期待以上の素晴らしい返礼品をいただき、ありがとうございました! 今までご縁のなかった白糠町が身近に感じられて、7月に北海道旅行をした際に立ち寄らさせていただきました。 ますますのご発展をお祈りしております。
東京都 S様
いつも美味しい返礼品を送って頂き感謝しております。イクラと数の子は家族が大絶賛です。 ふるさと納税のご縁をきっかけに町のホームページを見、アイヌなどの文化を子供と話したりすりようになりました。 いつか家族で旅行に行ってみたいと思っております。
千葉県 T様